ブログ
雨漏りの修理の際に失敗しない業者の選び方について
2019/02/16
「自宅の雨漏りがひどくなってきたからどうにかしたい…」
「雨漏り修理の業者選びでは、どんな点に気をつけたら良いの?」
というようなお悩みや疑問をお持ちの方もおられるのではないでしょうか。
今回は、雨漏りの修理を業者に依頼する場合に失敗しないためのポイントについてご紹介させていただきます。
雨漏りにお悩みの方は、一読いただき、ぜひご参考にしてみてください。
□業者選びの時の注意点
*現地調査を行うかどうか
業者のなかには、現地調査をせずに見積もりを出す業者もいるようです。
こうした業者はお客様のお家の状態に合わせた工事よりも契約を結ぶことを重要だと考えているかもしれません。
*保証内容が明記されているかどうか
雨漏りを修理するにはそれなりの金額が必要であるため、工事後に保証を行なってくれるかどうか、その内容が明記されているか、というのは非常に重要です。
*資格を持っているかどうか
雨漏りの修理をするにあたって、資格が必要というわけではありません。
しかし、資格を持っていると雨漏りやその工事について適切かつ信頼できる知識を備えていると言えるため、さらに安心して工事を任せることができます。
業者に依頼する前に、一度その業者が資格をもっているかどうかを確認してみましょう。
*お客様への対応が丁寧かどうか
家の雨漏りの被害はどの程度か、いつ頃からなのかといった症状について真剣に話を聞いてくれたり、工事について不安な点や気になる点を質問したら丁寧に答えてくれたり、というように、お客様への対応が良い業者であれば安心ですよね。
なかには、お客様の話をあまり聞かずに契約を結ぼうとしたり、お客様が質問してもすぐに答えてくれなかったりする業者もいるようです。
*全体的に修理してくれるかどうか
雨漏りを修理してもらう際に、雨漏りの原因である箇所ごとにその専門業者に依頼する、という方もいらっしゃるようです。
しかし、塗装業者の中には屋根修理業者やさっし業者を抱えている場合が多く、全体的に修理やリフォームをしてもらう方が結果的に安く済むことがあります。
そのため、雨漏りの箇所が複数ある場合には、それらをまとめて修理してくれる業者を探すのがおすすめです。
自社では、さっしについても屋根についても修理やリフォームを承っておりますので、お気軽にご相談ください。
□まとめ
ここまで、雨漏りの修理の際に失敗しない業者の選び方についてお話ししました。
さまざまなポイントに注意しながら業者を選ぶ必要があることがお分かりいただけたかと思います。
こちらの記事を参考に、雨漏りの修理をお考えの方は業者を選んでみてくださいね。