ブログ
お気軽にご相談って何を聞けばいい?高知県で外壁塗装をする方へ。
2019/08/21
「塗装会社に何を相談すればいいだろうか。」
「強引な営業をされないだろうか。」
塗装会社のサイトには「お気軽にご相談ください」と書かれていますが、具体的にどのようなことを相談すればいいか疑問に思っている方は多いのではないでしょうか。
また、それによって強引な営業をされるかどうかも不安ですよね。
そこで今回は、塗装会社に相談するときの具体的な内容例と、その時の注意点についてご紹介していきます。
□塗装会社への相談例
*見積もりが正しいかどうか
外壁塗装工事前には、必ず塗装会社による見積もりが行われます。
見積もりで算出された金額が正しいか不安に思う方はいらっしゃるのではないでしょうか。
見積もりでは、塗装面積、足場の設置費用、塗料のランクなど様々な項目を合わせて計算されます。
自分で詳しく見積もりに記載されていることを確認するのはもちろんですが、見積もりの内容について疑問に思うことがあれば、聞いてみましょう。
*ご近所からのクレーム
「ご近所へ塗料が飛んでしまい、クレームがきた」
塗料の飛散はほとんどありませんが、時々ご近所へ飛んでしまう場合があります。
ご近所のクレームが来た場合、自分たちで補修費用を負担してはいけません。
まずは写真に撮り、クレームが来た旨を伝え、塗装会社に相談するようにしましょう。
*仕上がり後に塗り忘れ、劣化が見つかった
ほとんどの塗装会社では、塗装後しっかり問題点がないか点検が行われますが、塗り忘れ、劣化などが見つかる場合があります。
工事後は、保証期間が適用している場合がほとんどなので、外壁に問題を見つけた場合早急に相談するようにしましょう。
□相談するときの注意点
*証拠を残す
塗装会社に相談するときには、契約に関する書面を写真として証拠を残すようにしましょう。
写真の場合は、日時を書き込むようにしてください。
証拠がないと、情報不足により対応しかねない状況になってしまう可能性があります。
*保証期間の確認
工事後は保証期間が適用されていますが、永久的ではありません。
保証期間では追加料金なしで、アフターメンテナンスを行ってくれます。
よって、依頼する塗装会社の保証期間を事前に確認しておくようにしましょう。
□まとめ
今回は、塗装会社に相談する際の内容や注意点をいくつかご紹介しました。
塗装会社だけではなく、消費者センターなど公的機関にもご相談することができます。
塗装会社への相談に不安を感じている方はそちらに相談することをおすすめします。
当店にお問い合わせいただきましたら、外壁塗装のプロによる無料の外壁診断、見積もりを行います。
当店は多くの業績を積み重ねた、信頼の厚いプロによる外壁塗装を行います。
高知県で外壁塗装を考えている方はぜひお気軽に当店までお問い合わせください。