ケイカル板とはどんな外壁材?塗装方法や費用相場などを詳しく解説!
2022.04.05一般の方にはあまり馴染みのない住宅建材に、ケイカル板というものがあります。
建築業界ではメジャーな建材で、外壁材としても利用されています。
このコラムでは、ケイカル板がどのようなものなのかを詳しく解説しています。
外壁材としてケイカル板を塗装する方法や、塗装するのに掛かる費用、塗り替えの際に注意すべきことなども併せて紹介しているので、気になる方はぜひご覧になってください。
外壁材で使用されるケイカル板とは
ケイカル板の正式名称は「ケイ酸カルシウム板」で、主に一般住宅などの軒天井材として使用されています。
ケイ酸質原料、石灰質原料、補強繊維を主原料としていて、建物の内外装に使用されている主要な建築材料の1つです。
内装材としては、水に弱い石膏ボードの代わりに、主に水回り部分に利用されていて、トイレの天井や壁などにもよく使われています。
ケイカル板は耐火断熱材であることから、外壁材としても用いられています。
ケイカル板が主に軒天の材料として利用されているのは、耐火性や耐水性に優れている他にも、丈夫で腐食しにくい特徴を持っているからです。
雨や湿気などにも強いことから、外壁材にも向いています。
ケイカル板を塗装する方法
内装材として目に見えない場所に利用する場合は、塗装をする必要はありませんが、サイディングと同じように外壁材として用いる場合は、ケイカル板に塗装を施さなくてはいけません。
ケイカル板を塗装する手順は、以下の通りです。
高圧洗浄して汚れを落とす
キレイに塗装するために、まずは高圧洗浄をして汚れを取り去ることからはじめます。
しっかり汚れを取り去らないと、塗料がきちんと定着しないで剥離しやすくなるため、高圧洗浄はとても大事な工程です。
ケレンで表面を滑らかにする
ケイカル板の表面の凸凹をケレンによって滑らかにします。
この工程も、塗料の定着を良くするためのとても重要な工程となっています。
養生を行う
塗装の準備が整ったら、塗料の飛散を防止するために養生を行います。
専用のマスキングテープやシートを利用して、周囲を汚さないように入念な注意を払う必要があります。
下塗りを行う
下塗りは、塗料の密着性を高めるためのとても大事な工程です。
下塗りを施すことにより、塗料の耐久性を高めることも可能にします。
上塗りを行う
上塗りは、塗料を2回塗って仕上げますが、塗料をつけ過ぎてムラができないようにする必要があります。
塗料を均一に延ばすように塗装を施します。
ケイカル板の塗装費用
ケイカル板を外壁材として利用する場合の塗装費用は、使用する塗料の種類によって異なります。
以下に、主に使用される3種類の塗料の費用相場を紹介します。
アクリル塗料
以前はよく利用されていたアクリル塗料は、低価格のため塗装費用を安く抑えられるメリットがあります。
ただし、耐用年数は5~7年と他の塗料に比べて極端に短いため、最近ではあまり選ばれていません。
アクリル塗料を施す場合の費用相場は、1平方メートあたり1,840〜2,970円です。
ウレタン塗料
ウレタン塗料を施す場合の費用相場は、1平方メートあたり2,100〜3,100円です。
耐用年数は8~10年程度で、塗料には光沢があって、耐候性や耐摩擦性やコストパフォーマンス性にも優れています。
シリコン系塗料
シリコン系塗料を施す場合の費用相場は、1平方メートあたり2,730〜4,140円です。
耐用年数は10~15年と長く、外壁や屋根の塗装でもよく選ばれています。
コスト的には他の2つの塗料に比べると高くなりますが、耐用年数が長い分、塗り替えの回数を抑えられることになるので、トータルコストが安くなる場合もあります。
M’sペイントではこちらの費用よりお安く実現が可能ですので是非お問い合わせください。
外壁塗装ついてM’sペイントに問い合わせする
ケイカル板を塗り替えする際の注意点
ケイカル板を塗装した後は、定期的なメンテナンスが必要になり、時期をみて塗り替えを行わなければいけません。
業者に依頼すれば高額な費用が掛かるという理由で、セルフでの塗装を試みる方もいるようですが、素人が外壁材のケイカル板を塗装することはおすすめできません。
特に高所を塗装する際には、ケガや命を落とすリスクもあります。
素人が塗装を行うと仕上がりの質が悪くなり、劣化スピードを極端に早めてしまう可能性もあります。
また、ケイカル板の劣化が激しい場合は、塗り替えでは対処できない場合があり、張り替えが必要になるケースも少なくありません。
素人がケイカル板の状態を正しく判断することは難しいので、その意味でも専門業者に頼りましょう。
張り替えとなれば、既存の材料を剥がして、釘などで再度張り付けていく作業も必要になり、多くの場合、足場も設置しなくてはいけません。
素人がこれらを全て行うことは、よほどの知識と経験がなければ難しいです。
ケイカル板の塗装は、基本的に業者に依頼した方が良いですが、依頼先によって掛かる費用も異なりますので、複数社から相見積りを取ることを推奨します。
高知県にある「M’sペイント」では、ケイカル板の塗装をはじめ、外壁塗装・屋根塗装の住宅診断・見積りを無料で行っているので、お気軽にご相談ください。
おかげさまで、高知県の塗装会社として、「施工技術・耐久満足度」「低価格満足度」「友人・知人にお勧めしたい塗装会社」の3つの部門で第1位を獲得させていただきました。
親切・丁寧・迅速なサービスをお届けすることをモットーにしていますので、ぜひご利用ください。
M’sペイントではこちらの費用よりお安く実現が可能ですので是非お問い合わせください。
外壁塗装ついてM’sペイントに問い合わせする